細金雅彦(S55卒)
男声合唱団ジョリーラジャーズ(18人)の第27回コンサートが9月14日、東京オペラシティ・コンサートホールで開かれ、1,100人近いお客様にご来場いただきました。
第1部は「みかんの花咲く丘」「哀しみ本線日本海」など海や川にまつわる曲を演奏。第2部では「昭和100年~ボクらの青春ソングメモリー」と題して、「神田川」「川の流れのように」など、第3部では「届けたい、心に輝きを」と題して、「輝き」をテーマに「愛をこめて花束を」「昴」など、合わせて17曲を歌いました。

中でも今回の目玉、昭和100年企画では、指揮者の吉岡弘行先生に編曲していただいた「見上げてごらん夜の星を」からスタートし、「グループサウンズメドレー」、フォークの「神田川」、ピンクレディの「UFO」と続き、最後に美空ひばりの「川の流れのように」で締めるという、平均年齢の高いお客様にとって“ど!ストライク”な曲目のオンパレード。お客様アンケートでは、演奏とともに選曲に対しても高い評価をいただきました。
毎年、お客様の期待の大きい“振付曲”は、「UFO」のほか、第3部で昨年の大ヒット曲、こっちのけんとの「はいよろこんで」に挑戦。猛特訓の成果もあり、今回は何とか独自の動き?を見せることなく踊りきりました。
暗譜とアカペラにこだわり続けるジョリー。来年の演奏会は9月26日(土)に同じく東京オペラシティで行う予定です。皆様のご来場を心からお待ちしております。
その他のワセグリOB(敬称略)=柿沼郭(S53卒)、重政伸一(S53卒)、池田浩之(S55卒)、須藤亮(S55卒)、高野恭一(S55卒)、安宅望(S57卒)、岩淵靖宏(S58卒)、三浦信(H06卒)