早稲田大学グリークラブは10月4日、2年生部員18人が練習系やマネージャーの役職に就く「就任…
カテゴリー: 現役グリー情報
現役グリー夏合宿、新人13人加わり練習漬けの6日間
早稲田大学グリークラブは今年も、群馬・北軽井沢の石田観光農園で夏合宿を行いました。今年は9月…
【現役2019】学生指揮者 横野奏士郎さん ~ 合唱の可能性 伝えたい
2019年度のワセグリはどのような音楽を追求していくのか。学生指揮者の横野奏士郎さん(4年)…
日米で歌のエール交歓~早慶、ペンシルバニア大グリー公演に出演
米国のペンシルバニア大学グリークラブの東京公演が6月3日夜、杉並公会堂で開かれた。早稲田大学…
【現役六連】磨き上げた表現力、聴衆を虜に
令和初となった今回の六連。ワセグリのステージは、約10年ぶりとなった宇田川安明先生編曲による…
現役六連 歌で「日本一周!」~ヒット曲メドレーに会場興奮
第68回東京六大学合唱連盟定期演奏会が5月12日、東京芸術劇場コンサートホールで開催された。…
2019送別演奏会 現役のミサ、荘厳に~卒団生12人に温かい拍手
早稲田大学グリークラブは2月18日、第68回送別演奏会を杉並公会堂大ホールで開いた。新体制の…
現役グリー会長に長崎潤一氏~伊東一郎さん(S47卒)は定年で退任
早稲田大学グリークラブの伊東一郎会長(S47卒、文学学術院教授、ロシア文学)が3月末で定年に…
現役2018 「幅を広げる」追求した1年~集大成の定演、高い燃焼度
2018年度学生指揮者 田中 渉(新OB) 仕事納めの日にもかかわらず、すみだトリフォニーホ…
2018現役定演 新時代への風を感じた
小林昌司(H29卒) 平成最後の、時代の変わり目を感じさせる演奏会だった。 第66回定期演…