片貝昭史さん(S56卒、住友電気工業フェロー)が2月25日、母校から博士(工学)学位を授与さ…
カテゴリー: 集散&交差点
H12卒がオンライン飲み会
新型コロナウイルスの緊急事態宣言が全国に拡大されてからの4月19日、H12卒の池畑光浩氏の発…
栗川治さん、亡き夫人の遺稿追悼集を出版
新潟市の高校教諭、栗川治さん(S57卒)が、昨年7月にがんのため59歳で逝去された清美夫人を…
松本数馬さん(H15卒)一関にも古民家宿開業~日経東北版に掲載
岩手県一関市で観光会社イーハトーブ東北を経営する松本数馬さん(H15卒)が6月、同市内に古民…
S38卒同期会、18人が新橋に集う
同期会は毎年やらないとどんどん人が減っていくからと、毎年開催が決まって2年。案の定、新宮の福…
S41卒「宴想会」、23人が喜寿を祝う
昭和41年卒の同期会「宴想会」が4月13日、東京・後楽園の講道館地下1階「J bien」で開…
慶應スプリングコンサートにワセグリから13名出演
4月7日、慶應義塾ワグネル・ソサィエティーの関連団体が一堂に会する「ワグネルファミリー・スプ…
S40卒「野郎会」、今年も22人が参加
昭和40年ワセグリ卒の同期会「野郎会」が2月2日、東京・後楽園の講道館地下のレストラン「J …
S35卒「十日会」、一区切りの新年会
昭和35年卒同期会「十日会」の恒例の新年会が1月19日、中野サンプラザホテルで、メンバー17…
石坂廬さん(S46卒)、翻訳本「マリアン・アンダースン」出版
音楽書を中心に地道な翻訳活動を続ける石坂廬さん(S46卒)が新刊「マリアン・アンダースン」(…