何から何まで「令和初」の文字がついてくる時勢であるが、6月22日に開催された令和初の四連は積…
カテゴリー: 演奏会レポート
倶楽部グリー、ハーバード大クロコとジョイント~ポップスを円熟の歌声で演奏
ワセグリの昭和40年代前半卒のOBらで構成する倶楽部グリーは6月23日、米ハーバード大学のア…
2019現役四連 「天使のいる構図」、聴衆を魅了
第68回東西四大学合唱演奏会が6月22日、東京・錦糸町のすみだトリフォニーホール大ホールで開…
山田和樹先生と11年ぶりに再会~「あの時あの歌 酒頌」寄稿の星雅貴さん(H20卒)
ワセグリOB会サイトと稲グリ新聞5月30日号に「あの時あの歌 2008年『酒頌』」を寄稿した…
横浜稲グリが第10回定演 ~ 思い出の曲を情感豊かに
横浜稲門グリークラブは6月14日、第10回定期演奏会を横浜みなとみらいホール小ホールで開催し…
「僕の愛」作曲の大藤史さんが弾き語りライブ
7月のOB四連で歌う男声合唱組曲「僕の愛 あなたの夢」の作曲者、大藤史(おおとう・ふみ)さん…
日米で歌のエール交歓~早慶、ペンシルバニア大グリー公演に出演
米国のペンシルバニア大学グリークラブの東京公演が6月3日夜、杉並公会堂で開かれた。早稲田大学…
オール信長貴富作品の演奏会~おえコラなど実力派合唱団が競演
作曲家の信長貴富氏の作品を実力派合唱団が競演する演奏会が6月2日、東京・王子の北とぴあ・さく…
【現役六連】磨き上げた表現力、聴衆を虜に
令和初となった今回の六連。ワセグリのステージは、約10年ぶりとなった宇田川安明先生編曲による…
現役六連 歌で「日本一周!」~ヒット曲メドレーに会場興奮
第68回東京六大学合唱連盟定期演奏会が5月12日、東京芸術劇場コンサートホールで開催された。…